|
 |

まずインターネットを利用して何をしたいのか?
・オンラインショッピング
・商品のPRが主体
・会社のPR
・企業間取引
・それとも・・・・・・
インターネットをご自身のビジネスにどのように取り入れていけばいいのか迷っていませんか。
魅力的且つ効果的なサイトを構築するにはアイデアと経験が必要です。
そして、プランナー、デザイナー、プログラマーのセンスにかかっています。
ワード・インでは、以下の5つの項目を念頭に置いています。
1. |
構築サイトの存在意義 |
2. |
どのような人達を対象にするのか |
3. |
訪問してくれた人達を
どのように迎えるのか |
4. |
訪問してくれた人達をリピートさせるためにはどうしたら良いか |
5. |
今後、ネットワーク環境の進化や変化にどのように対応していくのか |
サイト構築に関わる関係者の意識の中で、サイトコンセプトが統一され、これらの項目ひとつひとつが確認されていることによって、理想に近いホームページが構築できます。
コンテンツの内容よりも視覚面に気をとられ、ともすれば当初の目的から外れたホームページになってしまうこともあり、制作途中の段階で上記5つの項目を再確認する必要があります。
|
|